2025年03月13日
聖書の神髄
大賢者への最後の道
【聖書の神髄】
今日は願望あるいは本願によって苦しんでいる人たちに伝えたいことがある。
単刀直入に言おう。
願望に支配されている内は、あなたは幸せにはなれない。必ず心の奥底に不安が付きまとう人生をおくるだろう。即ち、願望の支配下にある以上あなたは不幸の法則を生きるのである。
先ず、引き寄せの法則だろうが、今流行りのタフティだろうが、量子力学だろうが、何を学ぼうが、あるいは願望を実現しようが、個人意識の中にいる限りあなたは真に幸福にはなれない。
学んだ知識を使い願望を実現しようが、また新たな願望と言う希望を繰り返し続けるだけだ。あなたは願望と言う支配からは逃れることはできない。振り子の世界を生きるだけだ。そして、願望が叶えば叶うほどに心は渇き続ける。実際に子供の頃から大人へとなり、たくさんの願望を叶えただろう?だが、あなたは今も渇き続けている。それは全てあなたの個人意識が辿ってきた道だ。
ならばどうやってその道から抜け出すか?
それは個人意識から抜け出すことだ。自分自身の本性を知ることだ。
つまり、今、目の前に与えられた時間と空間に幸福を見出し続けるしかない。あなたは時間と空間と言う支配によって、願望と言う種を発芽させ続けている。自分を知り個人意識から抜け出すこととは、その願望と言う種を根こそぎ絶やすことである。時間と空間は紛れもなくあなた自身なのだ。あなたの中で願望は生まれる。その願望で自分を変えようとすこと事態が、自分への抵抗で自分が自分自身を苦しめている元凶なのだよ。だから、今、その目の前に与えられた時間と空間に幸福を見出し続けるしか方法はないのだ。つまり、自分が自分自身に与える幸福を純粋に受け取り続けることが、あなたのすべき最優先事項なのだよ。未だ本願をゴールとしている限り、個人意識からは抜け出すことはできない。時間と空間に支配され続ける。だからこそ自分自身の本性を知り尽くすのだよ。自分自身の本性を知れば知るほどに、個人意識は薄れていく。そして、個人意識が薄くなればなるほど、あなたは時間と空間に幸福を見出すことが容易になるだろう。そうなればあなたは満たされた自己にくつろぎ始めるのだよ。
それを例えるなら、あなたは既に自分と言うアトラクションの中に存在していると言うことだ。だが、一度あなたが楽しみたいアトラクションを選び続ければ、またあなたは苦しみの世界へと舞い戻るだろう。つまり、先ほど言ったがあなたは既に満たされたアトラクションの中にいる。だからどこへ行こうが、どのアトラクションを体験しようがあなたは既に満たされている。だからもうどこに行かずとも、何もしなくとも全然よいのだよ。そのようなメンタルになった時はじめて、あなたは自分と言う幸福の流れに身を委ねていることに気付くだろう。
即ち、あなたは既に最初から、自らの楽園の中に存在しているのだ。
しかし、またあなたの中で楽しみたいアトラクションがでてきたのなら、聖書の冒頭にある話のように、蛇(自分自身)によって神と同等の力を手に入れ幸福になることができると唆されているのだよ。その話にあなたがのれば、神の力を手に入れるどころか、苦しみの世界への扉が開き、またあなたは苦しみと迷いの世界へと迷宮入りするだろう。
だから私は、あなたが蛇と言う自分自身に唆されないように祈っている。
だが、時間と空間の中で個人意識は狡猾だ。願望を持つのも、本願をゴールとするのも個人意識だ。だからもう一度伝えよう。
引き寄せの法則だろうが、今流行りのタフティだろうが、量子力学だろうが、何を学ぼうが、あるいは願望を実現しようが、個人意識の中にいる限りあなたは真に幸福にはなれない。
学んだ知識を使い願望を実現しようが、また新たな願望と言う希望を繰り返し続けるだけだ。あなたは願望と言う支配からは逃れることはできない。振り子の世界を生きるだけだ。そして、願望が叶えば叶うほどに心は渇き続ける。実際に子供の頃から大人へとなり、たくさんの願望を叶えただろう?だが、あなたは今も渇き続けている。それは全てあなたの個人意識が辿ってきた道だ。
あなたはここまで話を聞いても、また自らが同じ道を選び辿るのかね?それが嫌なら、本願イコール幸福と言う嘘を見破りなさい。
あなたがあなた自身に仕掛けたこのゲーム。
終わりにするのもまたあなた自身なのである。
もし、あなたの隣に願望や本願で苦しんでいる人がいるのなら、今日ここに書かれた言葉たちを伝え広げてほしい。今日ここに書かれた言葉は全てあなたのものだ。ここに書かれた言葉たちが、私とあなたと、あなたの隣にいる全ての人への光であらんことを私は祈っている。
常に私はここからあなたに手を差し伸べ、
一足先に神の王国であなたを待っているとしよう。
by 大賢者 エンジ L ラダー

人気ブログランキングへ
【聖書の神髄】
今日は願望あるいは本願によって苦しんでいる人たちに伝えたいことがある。
単刀直入に言おう。
願望に支配されている内は、あなたは幸せにはなれない。必ず心の奥底に不安が付きまとう人生をおくるだろう。即ち、願望の支配下にある以上あなたは不幸の法則を生きるのである。
先ず、引き寄せの法則だろうが、今流行りのタフティだろうが、量子力学だろうが、何を学ぼうが、あるいは願望を実現しようが、個人意識の中にいる限りあなたは真に幸福にはなれない。
学んだ知識を使い願望を実現しようが、また新たな願望と言う希望を繰り返し続けるだけだ。あなたは願望と言う支配からは逃れることはできない。振り子の世界を生きるだけだ。そして、願望が叶えば叶うほどに心は渇き続ける。実際に子供の頃から大人へとなり、たくさんの願望を叶えただろう?だが、あなたは今も渇き続けている。それは全てあなたの個人意識が辿ってきた道だ。
ならばどうやってその道から抜け出すか?
それは個人意識から抜け出すことだ。自分自身の本性を知ることだ。
つまり、今、目の前に与えられた時間と空間に幸福を見出し続けるしかない。あなたは時間と空間と言う支配によって、願望と言う種を発芽させ続けている。自分を知り個人意識から抜け出すこととは、その願望と言う種を根こそぎ絶やすことである。時間と空間は紛れもなくあなた自身なのだ。あなたの中で願望は生まれる。その願望で自分を変えようとすこと事態が、自分への抵抗で自分が自分自身を苦しめている元凶なのだよ。だから、今、その目の前に与えられた時間と空間に幸福を見出し続けるしか方法はないのだ。つまり、自分が自分自身に与える幸福を純粋に受け取り続けることが、あなたのすべき最優先事項なのだよ。未だ本願をゴールとしている限り、個人意識からは抜け出すことはできない。時間と空間に支配され続ける。だからこそ自分自身の本性を知り尽くすのだよ。自分自身の本性を知れば知るほどに、個人意識は薄れていく。そして、個人意識が薄くなればなるほど、あなたは時間と空間に幸福を見出すことが容易になるだろう。そうなればあなたは満たされた自己にくつろぎ始めるのだよ。
それを例えるなら、あなたは既に自分と言うアトラクションの中に存在していると言うことだ。だが、一度あなたが楽しみたいアトラクションを選び続ければ、またあなたは苦しみの世界へと舞い戻るだろう。つまり、先ほど言ったがあなたは既に満たされたアトラクションの中にいる。だからどこへ行こうが、どのアトラクションを体験しようがあなたは既に満たされている。だからもうどこに行かずとも、何もしなくとも全然よいのだよ。そのようなメンタルになった時はじめて、あなたは自分と言う幸福の流れに身を委ねていることに気付くだろう。
即ち、あなたは既に最初から、自らの楽園の中に存在しているのだ。
しかし、またあなたの中で楽しみたいアトラクションがでてきたのなら、聖書の冒頭にある話のように、蛇(自分自身)によって神と同等の力を手に入れ幸福になることができると唆されているのだよ。その話にあなたがのれば、神の力を手に入れるどころか、苦しみの世界への扉が開き、またあなたは苦しみと迷いの世界へと迷宮入りするだろう。
だから私は、あなたが蛇と言う自分自身に唆されないように祈っている。
だが、時間と空間の中で個人意識は狡猾だ。願望を持つのも、本願をゴールとするのも個人意識だ。だからもう一度伝えよう。
引き寄せの法則だろうが、今流行りのタフティだろうが、量子力学だろうが、何を学ぼうが、あるいは願望を実現しようが、個人意識の中にいる限りあなたは真に幸福にはなれない。
学んだ知識を使い願望を実現しようが、また新たな願望と言う希望を繰り返し続けるだけだ。あなたは願望と言う支配からは逃れることはできない。振り子の世界を生きるだけだ。そして、願望が叶えば叶うほどに心は渇き続ける。実際に子供の頃から大人へとなり、たくさんの願望を叶えただろう?だが、あなたは今も渇き続けている。それは全てあなたの個人意識が辿ってきた道だ。
あなたはここまで話を聞いても、また自らが同じ道を選び辿るのかね?それが嫌なら、本願イコール幸福と言う嘘を見破りなさい。
あなたがあなた自身に仕掛けたこのゲーム。
終わりにするのもまたあなた自身なのである。
もし、あなたの隣に願望や本願で苦しんでいる人がいるのなら、今日ここに書かれた言葉たちを伝え広げてほしい。今日ここに書かれた言葉は全てあなたのものだ。ここに書かれた言葉たちが、私とあなたと、あなたの隣にいる全ての人への光であらんことを私は祈っている。
常に私はここからあなたに手を差し伸べ、
一足先に神の王国であなたを待っているとしよう。
by 大賢者 エンジ L ラダー

人気ブログランキングへ
2024年12月31日
大賢者への道10
第十の道【成長】
どこに逃げてもあなたはここにいる。そこへ行っても、あそこへ行っても、あなたは同じところにいる。従って、あなたはどこへ行っても変わらない。ここでしかあなたは変われない。ここであなたは変わるんだ。ここで変わった瞬間に、あなたは「成長」と言う言葉を確かに実感するだろう。どこかへ逃げたい気持ちもわかるが、壁は常にあなたの目の前にあり続ける。「ここ」こそが壁の立ちはだかる場所。壁が立ちはだかる「ここ」こそが、自分を超える機会なのだよ。
by 大賢者ラダー

人気ブログランキングへ
どこに逃げてもあなたはここにいる。そこへ行っても、あそこへ行っても、あなたは同じところにいる。従って、あなたはどこへ行っても変わらない。ここでしかあなたは変われない。ここであなたは変わるんだ。ここで変わった瞬間に、あなたは「成長」と言う言葉を確かに実感するだろう。どこかへ逃げたい気持ちもわかるが、壁は常にあなたの目の前にあり続ける。「ここ」こそが壁の立ちはだかる場所。壁が立ちはだかる「ここ」こそが、自分を超える機会なのだよ。
by 大賢者ラダー

人気ブログランキングへ
2024年12月30日
大賢者への道 9
第九の道【視点のカラクリ】
事象や物事に支配されている限り、心の平安は訪れない。
外側の事象や物事に反応して、その反応したマインドに突き動かされている限り心は揺れ動く。自らが自らに支配された不自由を生きる原因である。そうして支配された人生が始まるのだ。
ゆえに、事象や物事の正体を見抜くことである。その正体とは、「純粋な私(無)に色付けされた私(有限)」を見ているに過ぎない。その色付けされた私があなたを縛り支配している。従って、自己を通して見ている限り、常に心は不自由に支配されているのである。
つまり、この世界の正体とは、何も起きていない真実の中で、無限に変化し続ける夢を見続けているのが、私たち人と呼ばれる存在なのである。その正体を見通す力が、あなたを自由にするのである。
by 大賢者ラダー

人気ブログランキングへ
事象や物事に支配されている限り、心の平安は訪れない。
外側の事象や物事に反応して、その反応したマインドに突き動かされている限り心は揺れ動く。自らが自らに支配された不自由を生きる原因である。そうして支配された人生が始まるのだ。
ゆえに、事象や物事の正体を見抜くことである。その正体とは、「純粋な私(無)に色付けされた私(有限)」を見ているに過ぎない。その色付けされた私があなたを縛り支配している。従って、自己を通して見ている限り、常に心は不自由に支配されているのである。
つまり、この世界の正体とは、何も起きていない真実の中で、無限に変化し続ける夢を見続けているのが、私たち人と呼ばれる存在なのである。その正体を見通す力が、あなたを自由にするのである。
by 大賢者ラダー

人気ブログランキングへ
2024年12月14日
大賢者への道 8
第八の道【心の平安】
幸せは存在しない。なぜなら、これが幸せだとか、あれが幸せだとか、それを身勝手に決めている心が存在しないからである。心とは実在により映し出された幻。幻影でしかない。その幻影に幸せを見いだしていること事態が無明の極みである。そして、実在そのものが心の平安の源泉である。それを受け取りなさい。そうすれば光明を得ることができる。さらに、それ以外の心が描く全ては不幸の源泉である。それを確信しなさい。
もう一度言おう。
幸せは存在しない。なら、不幸もまた存在しないのである。
従って、ブラフマンを我が心とする者だけが、偽りのない真の心の平安を生きているのである。
by 大賢者ラダー

人気ブログランキングへ
幸せは存在しない。なぜなら、これが幸せだとか、あれが幸せだとか、それを身勝手に決めている心が存在しないからである。心とは実在により映し出された幻。幻影でしかない。その幻影に幸せを見いだしていること事態が無明の極みである。そして、実在そのものが心の平安の源泉である。それを受け取りなさい。そうすれば光明を得ることができる。さらに、それ以外の心が描く全ては不幸の源泉である。それを確信しなさい。
もう一度言おう。
幸せは存在しない。なら、不幸もまた存在しないのである。
従って、ブラフマンを我が心とする者だけが、偽りのない真の心の平安を生きているのである。
by 大賢者ラダー

人気ブログランキングへ
2024年12月12日
大賢者への道 7
第七の道【道の進み方】
何も求めずして他者に喜びを与える者であれ。ほんの少しでも自己の幸福を求めれば、その心の動きに対して必ず不幸がめぐってくる。ゆえに、何も求めずして他者に喜びを与える者でなければならない。
幸福の起点を自己においているのか?他者(全体)においているのか?で、あなたの人生の物語は左右される。
今あなたに不幸がめぐってきたのなら、それは幸福の起点を自己においている証である。その証を、この先の道を進む指針として使いなさい。あなたが幸福になれる道を、あなたが選びなおすのです。
これで、あなたはどのように人生の道を進めばよいかわかっただろう?私は、あなたが幸福と言う名の不幸に迷宮入りしないよう光を示す者である。
恋愛、友情、親子、仕事、人間関係、そして、その他全ての相対的関係性において言えることだ。これは、宇宙の全てが自分自身ゆえの話しである。
だからこそ、自分と言う者の本性を、心底理解し、確信しなければならないのです。
by 大賢者ラダー

人気ブログランキングへ
何も求めずして他者に喜びを与える者であれ。ほんの少しでも自己の幸福を求めれば、その心の動きに対して必ず不幸がめぐってくる。ゆえに、何も求めずして他者に喜びを与える者でなければならない。
幸福の起点を自己においているのか?他者(全体)においているのか?で、あなたの人生の物語は左右される。
今あなたに不幸がめぐってきたのなら、それは幸福の起点を自己においている証である。その証を、この先の道を進む指針として使いなさい。あなたが幸福になれる道を、あなたが選びなおすのです。
これで、あなたはどのように人生の道を進めばよいかわかっただろう?私は、あなたが幸福と言う名の不幸に迷宮入りしないよう光を示す者である。
恋愛、友情、親子、仕事、人間関係、そして、その他全ての相対的関係性において言えることだ。これは、宇宙の全てが自分自身ゆえの話しである。
だからこそ、自分と言う者の本性を、心底理解し、確信しなければならないのです。
by 大賢者ラダー

人気ブログランキングへ
2024年12月10日
大賢者への道 6
第六の道【幸せの錬成術】
自分を喜ばそうとする認識は欲望からの支配を受け、他人を喜ばそうとする認識は欲望からの解放である。前者は未だ来ない幸せを生きて、後者は今生まれる幸せを生きる。
それが今この瞬間の幸せを生きる法則である。
あなたの認識は、前者と後者のどの幸せを生きているだろうか?確かめてみなさい。
そして、誰でもいい、今、目に映る誰かの幸せを願ってごらん?すると今あなたは幸せに包まれるはずだ。それがあなたの秘めた「力」幸せを生み出す術なのだよ。
他者の存在が自分を幸せにしてくれる。その幸せを受け取れるだけで、もう十分だろう。それが今幸せに生きると言うことだ。
幸せの錬成術を極めなさい。
by 大賢者ラダー

人気ブログランキングへ
自分を喜ばそうとする認識は欲望からの支配を受け、他人を喜ばそうとする認識は欲望からの解放である。前者は未だ来ない幸せを生きて、後者は今生まれる幸せを生きる。
それが今この瞬間の幸せを生きる法則である。
あなたの認識は、前者と後者のどの幸せを生きているだろうか?確かめてみなさい。
そして、誰でもいい、今、目に映る誰かの幸せを願ってごらん?すると今あなたは幸せに包まれるはずだ。それがあなたの秘めた「力」幸せを生み出す術なのだよ。
他者の存在が自分を幸せにしてくれる。その幸せを受け取れるだけで、もう十分だろう。それが今幸せに生きると言うことだ。
幸せの錬成術を極めなさい。
by 大賢者ラダー

人気ブログランキングへ
2024年12月09日
大賢者への道 5
第五の道【強き者】
愛とは何か?
愛とは相手を信頼することだ!
信頼とは何か?
信頼とは相手の自由を尊ぶことだ!
相手の自由を尊ぶとは何か?
それは、自分自身を疑わないことだ!
それらを確信し笑って実行する者は、水の如し強さを表現する者である。そして、自他の境界線を払拭する者である。
by 大賢者ラダー

人気ブログランキングへ
愛とは何か?
愛とは相手を信頼することだ!
信頼とは何か?
信頼とは相手の自由を尊ぶことだ!
相手の自由を尊ぶとは何か?
それは、自分自身を疑わないことだ!
それらを確信し笑って実行する者は、水の如し強さを表現する者である。そして、自他の境界線を払拭する者である。
by 大賢者ラダー

人気ブログランキングへ
2024年12月08日
大賢者への道 4
第四の道【土台】
心は無限の変化と幾多の体験をする。その心の土台に在るのは常に「私」と言う認識だ。その常に土台としてある私とは誰か?その答えが宇宙でありブラフマンであり、あなたであり、私自身なのである。
by 大賢者ラダー

人気ブログランキングへ
心は無限の変化と幾多の体験をする。その心の土台に在るのは常に「私」と言う認識だ。その常に土台としてある私とは誰か?その答えが宇宙でありブラフマンであり、あなたであり、私自身なのである。
by 大賢者ラダー

人気ブログランキングへ
2024年12月07日
大賢者への道 3
第三の道【真理】
条件付きの幸福を求めている限り、あなたはずっと幸せにはなれない。それは相対性の世界での真理である。既に在る幸福の中で生きてこそ、あなたは常に幸せでいられる。それこそが絶対性の世界での真理である。
幸せとは、あなたの中から絶対になくなることのないものである。それを見つけ出しなさい。
それを見つけ出したのなら、あなたはずっと幸せで、常に満たされた自己でいられるのです。
全てあなたの中にある。何一つとしてなくなるものはない。あなたが宇宙そのもの(ブラフマン)なのだから。
by 大賢者ラダー

人気ブログランキングへ
条件付きの幸福を求めている限り、あなたはずっと幸せにはなれない。それは相対性の世界での真理である。既に在る幸福の中で生きてこそ、あなたは常に幸せでいられる。それこそが絶対性の世界での真理である。
幸せとは、あなたの中から絶対になくなることのないものである。それを見つけ出しなさい。
それを見つけ出したのなら、あなたはずっと幸せで、常に満たされた自己でいられるのです。
全てあなたの中にある。何一つとしてなくなるものはない。あなたが宇宙そのもの(ブラフマン)なのだから。
by 大賢者ラダー

人気ブログランキングへ
2024年12月06日
大賢者への道 2
第二の道【選択肢】
真我(自由)を認識するか?
自我(支配)を認識するか?
そのどちらを認識し生きるかで、
あなたの人生の道は決まる。
大きく分けて、根本的にあなたはこの二つの自己しか認識できないのである。
by 大賢者ラダー

人気ブログランキングへ
真我(自由)を認識するか?
自我(支配)を認識するか?
そのどちらを認識し生きるかで、
あなたの人生の道は決まる。
大きく分けて、根本的にあなたはこの二つの自己しか認識できないのである。
by 大賢者ラダー

人気ブログランキングへ
2024年12月05日
大賢者への道 1
第一の道【本性】
あなたの本性は真我でも自我でもない。
あなたは認識する者である。
即ち、あなたは認識そのものであり、
認識する全てがあなた自身である。
そこに名前などはない。
by 大賢者ラダー

人気ブログランキングへ
あなたの本性は真我でも自我でもない。
あなたは認識する者である。
即ち、あなたは認識そのものであり、
認識する全てがあなた自身である。
そこに名前などはない。
by 大賢者ラダー

人気ブログランキングへ
2024年06月21日
叡智
愛し合えば全て上手くいく。
この言葉は全く意味をなさない。
なぜなら、
「君たちは既に愛し合っているからだ。」
先ずそのことに気付きなさい。
気付けば愛と言う言葉の真意がわかる。
だから、上手くいかないからといって、互いに愛し合おうとしなくてもよいのです。
君たちは既に愛し合っているのだからね。
愛は行為ではない。愛は既に在るものなのだよ。そう、既に在るものを受け取ることなのだよ。

人気ブログランキングへ
この言葉は全く意味をなさない。
なぜなら、
「君たちは既に愛し合っているからだ。」
先ずそのことに気付きなさい。
気付けば愛と言う言葉の真意がわかる。
だから、上手くいかないからといって、互いに愛し合おうとしなくてもよいのです。
君たちは既に愛し合っているのだからね。
愛は行為ではない。愛は既に在るものなのだよ。そう、既に在るものを受け取ることなのだよ。

人気ブログランキングへ
Posted by 優。 at
23:15
│Comments(0)
2024年05月27日
最高到達地点
自分の本性を知れば知るほど、自分は「無知で無力」だと知り、同時に「無限の可能性を秘めている」と確信する。
何もできないがゆえに、無為自然…
無限の可能性を秘めているがゆえに、人智を超えた根拠なき自信を得る。
その行き着く先は、宇宙こそが闇を照らす灯りとして生きる道、それ即ち自分自身を灯りとする道である。
自灯明・法灯明、それこそが自分の本性を知り尽くした果てに、いずれ辿り着く境地。ゆえに、あなたが宇宙(自分)に灯りをともした瞬間から、あなたの見る世界の闇は消え去るだろう。
そして、あなたの前に闇を抱える者が現れたのなら、あなたは必ずこう言うだろう。まずは「自分自身を知り尽くしなさい」とね。
遥か昔から今日まで、そう伝えられてきたのです。

人気ブログランキングへ
何もできないがゆえに、無為自然…
無限の可能性を秘めているがゆえに、人智を超えた根拠なき自信を得る。
その行き着く先は、宇宙こそが闇を照らす灯りとして生きる道、それ即ち自分自身を灯りとする道である。
自灯明・法灯明、それこそが自分の本性を知り尽くした果てに、いずれ辿り着く境地。ゆえに、あなたが宇宙(自分)に灯りをともした瞬間から、あなたの見る世界の闇は消え去るだろう。
そして、あなたの前に闇を抱える者が現れたのなら、あなたは必ずこう言うだろう。まずは「自分自身を知り尽くしなさい」とね。
遥か昔から今日まで、そう伝えられてきたのです。

人気ブログランキングへ
Posted by 優。 at
01:15
│Comments(0)
2024年01月06日
好きになると言うこと
誰かを好きになったとき、好きは好きでも相手を手に入れたいと思う好きは、実は自分のことが好きだと言うことだ。
相手を好いているわけではない。
本当に相手が好きなら、相手の幸せを基準に思っているはずだよ。それが相手を本当に好きだと言うことだ。
自分を自分だと思っている内は、相手のことが好きだと言い自分も相手も欺き続けるのさ。
そうして欺くがゆえに、人と人との間に軋轢を生み出し、人は傷付き生きていかなければならない。
相手のことが好きだと言うあなたは、
相手のことが好きですか?
それとも自分自身のことが好きですか?
自分が大切ですか?
それとも相手が大切ですか?
あなたは自分も相手も欺いていないですか?
Posted by 優。 at
00:46
│Comments(0)
2023年08月13日
一問一答
一問一答004
質問
『私たちの人生の目的はなんですか?』
答え
『人生の目的とは純粋な愛を受け取ることだ。それだけだ。存在の愛は既に満ちている。あなたの純粋な心は既に満ちている。それを見失わないように生きてください。純粋な愛はあなたの目の前に既に在る。ただそれだけを受け取ってください。あなたは愛を受け取るだけでよい。同時に、あなたと言う存在もまた、全てに純粋な愛を与え続けているのです。そのように、今の中で地球は愛で満たされている。それゆえに、ただ愛を受け取るだけでよいのですよ。そうすることで、あなたの目的はすぐそこで達成されるのです。』

人気ブログランキングへ
【既に在る達人の教室】
メニュー表
①思考感情に気付くこと。
②気付いている自分に気付くこと。
③宇宙が自分の中に在ると気付くこと。
④既に在る愛(満ちた充足)を感じ続けること。
⑤宇宙そのものがブラフマンと言う実感を日々増やし続けること。
⑥ブラフマンだけが実在だと確信すること。
☆既に在るの完全実現は「不足」と言う観念の完全排除により達成される。つまり、それは永遠なる願望の不在なのである。
この上記メニューを毎日こなしなさい。
既に在る真実を妨げるものは現実に反応するマインドと積み重ねたカルマ(思い込み)だけだ。上記メニューを実践し続けることで真実を妨げる偽りは取り除かれる。宇宙は自由だ。だからあなたもまた自由なのである。なぜなら宇宙そのものがブラフマンだからである。ゆえにあなたはブラフマンそのものなのだ。
質問
『私たちの人生の目的はなんですか?』
答え
『人生の目的とは純粋な愛を受け取ることだ。それだけだ。存在の愛は既に満ちている。あなたの純粋な心は既に満ちている。それを見失わないように生きてください。純粋な愛はあなたの目の前に既に在る。ただそれだけを受け取ってください。あなたは愛を受け取るだけでよい。同時に、あなたと言う存在もまた、全てに純粋な愛を与え続けているのです。そのように、今の中で地球は愛で満たされている。それゆえに、ただ愛を受け取るだけでよいのですよ。そうすることで、あなたの目的はすぐそこで達成されるのです。』

人気ブログランキングへ
【既に在る達人の教室】
メニュー表
①思考感情に気付くこと。
②気付いている自分に気付くこと。
③宇宙が自分の中に在ると気付くこと。
④既に在る愛(満ちた充足)を感じ続けること。
⑤宇宙そのものがブラフマンと言う実感を日々増やし続けること。
⑥ブラフマンだけが実在だと確信すること。
☆既に在るの完全実現は「不足」と言う観念の完全排除により達成される。つまり、それは永遠なる願望の不在なのである。
この上記メニューを毎日こなしなさい。
既に在る真実を妨げるものは現実に反応するマインドと積み重ねたカルマ(思い込み)だけだ。上記メニューを実践し続けることで真実を妨げる偽りは取り除かれる。宇宙は自由だ。だからあなたもまた自由なのである。なぜなら宇宙そのものがブラフマンだからである。ゆえにあなたはブラフマンそのものなのだ。
2023年08月05日
一問一答
一問一答003
質問
『あなたにとっての真理を教えてください?』
答え
『では、順を追って説明しよう。先ず、私にとって宇宙は非実在である。ブラフマンこそが実在である。そして宇宙はブラフマンである。さらに私はそれらを認識するものである。宇宙への認識がブラフマンであるがゆえに、自分と自分が手を取り合い無限の喜びと体験が生まれる。そうなればもうこの世界は楽園でしかない。それが私にとっての真理なのですよ。』

人気ブログランキングへ
【既に在る達人の教室】
メニュー表
①思考感情に気付くこと。
②気付いている自分に気付くこと。
③宇宙が自分の中に在ると気付くこと。
④既に在る愛(満ちた充足)を感じ続けること。
⑤宇宙そのものがブラフマンと言う実感を日々増やし続けること。
⑥ブラフマンだけが実在だと確信すること。
この上記メニューを毎日こなしなさい。
既に在る真実を妨げるものは現実に反応するマインドと積み重ねたカルマ(思い込み)だけだ。上記メニューを実践し続けることで真実を妨げる偽りは取り除かれる。宇宙は自由だ。だからあなたもまた自由なのである。なぜなら宇宙そのものがブラフマンだからである。ゆえにあなたはブラフマンそのものなのだ。
質問
『あなたにとっての真理を教えてください?』
答え
『では、順を追って説明しよう。先ず、私にとって宇宙は非実在である。ブラフマンこそが実在である。そして宇宙はブラフマンである。さらに私はそれらを認識するものである。宇宙への認識がブラフマンであるがゆえに、自分と自分が手を取り合い無限の喜びと体験が生まれる。そうなればもうこの世界は楽園でしかない。それが私にとっての真理なのですよ。』

人気ブログランキングへ
【既に在る達人の教室】
メニュー表
①思考感情に気付くこと。
②気付いている自分に気付くこと。
③宇宙が自分の中に在ると気付くこと。
④既に在る愛(満ちた充足)を感じ続けること。
⑤宇宙そのものがブラフマンと言う実感を日々増やし続けること。
⑥ブラフマンだけが実在だと確信すること。
この上記メニューを毎日こなしなさい。
既に在る真実を妨げるものは現実に反応するマインドと積み重ねたカルマ(思い込み)だけだ。上記メニューを実践し続けることで真実を妨げる偽りは取り除かれる。宇宙は自由だ。だからあなたもまた自由なのである。なぜなら宇宙そのものがブラフマンだからである。ゆえにあなたはブラフマンそのものなのだ。
2023年07月13日
一問一答
一問一答002
質問
『なぜ人は苦しむのですか?私はいつになったら幸せになれるのですか?』
答え
『先ず今のあなたは幸せになれない。幸せになりたいと願っている内は幸せになれない。全ての願望がなぜ生まれるかわかりますか?幸せになりたいと言う願望がなぜ生まれるのかわかりますか?それは、あなたの中に「幸せではないと言う認識(不完全な自己)」が存在しているからです。あなたが気付かない内側深くの領域にその認識があるから、その認識によって願望は現れ続けます。その認識を否定し続けるから無意識に願望が現れ続け、さらには本願と言う大切な願望まで生み出し、自分自身で苦しみを何度も生み出しているのです。あなた自身の願望が幸せと言う山頂を目指している限り、その思いが同時に自分自身を谷底へとおいやっているのです。自分の内面深くに苦しみの原因があり、不完全な自分が内面深くに隠れているから気付けないのです。その願望を支え続ける自己、そこに気付けないから願望が現れ続け、苦しみ続けるのです。その内面深くに隠れている自己をアートマンと呼びます。あなたが創り揚げたて自己です。ですから、あなたの内面深くにあるアートマンに気付き、それはブラフマンであると確信しなければならない。確信することで、私は純粋無垢なアートマンであると気付き、同時にそれはブラフマンであると知るのです。そこに至れば私はいつになったら幸せをなれるのですか?と言う願望は生まれない。既にあなたは完全無欠の認識なのだから。もう幸せを探す旅は終わりなのですよ。』

人気ブログランキングへ
質問
『なぜ人は苦しむのですか?私はいつになったら幸せになれるのですか?』
答え
『先ず今のあなたは幸せになれない。幸せになりたいと願っている内は幸せになれない。全ての願望がなぜ生まれるかわかりますか?幸せになりたいと言う願望がなぜ生まれるのかわかりますか?それは、あなたの中に「幸せではないと言う認識(不完全な自己)」が存在しているからです。あなたが気付かない内側深くの領域にその認識があるから、その認識によって願望は現れ続けます。その認識を否定し続けるから無意識に願望が現れ続け、さらには本願と言う大切な願望まで生み出し、自分自身で苦しみを何度も生み出しているのです。あなた自身の願望が幸せと言う山頂を目指している限り、その思いが同時に自分自身を谷底へとおいやっているのです。自分の内面深くに苦しみの原因があり、不完全な自分が内面深くに隠れているから気付けないのです。その願望を支え続ける自己、そこに気付けないから願望が現れ続け、苦しみ続けるのです。その内面深くに隠れている自己をアートマンと呼びます。あなたが創り揚げたて自己です。ですから、あなたの内面深くにあるアートマンに気付き、それはブラフマンであると確信しなければならない。確信することで、私は純粋無垢なアートマンであると気付き、同時にそれはブラフマンであると知るのです。そこに至れば私はいつになったら幸せをなれるのですか?と言う願望は生まれない。既にあなたは完全無欠の認識なのだから。もう幸せを探す旅は終わりなのですよ。』

人気ブログランキングへ
2023年07月07日
一問一答
一問一答001
質問
『聖者とか覚者あるいは願望実現の達人と呼ばれる人たちは、最終的には手放せやあきらめろとか言っておわります。それは成功を手放し成功をあきらめた人たちの言い訳ではないのですか?何の解決もしていない人たちの戯言ではないのですか?』
答え
『言い訳や戯言に聞こえるのも無理はないですね。でもそれは違いますよ。真の聖者、覚者、あるいは願望実現の達人と呼ばれる者たちは、成功とか失敗と言う二元の世界から抜け出し、絶対的成功を手に入れた者たちのことを言うのですよ。古い言い方をすると不二一元論の完全実現、涅槃、あるいは神の王国を実現した者たちです。そして、願望を手放せと言うのは既に全てを手に入れている認識であり、あきらめろと言うのは既に望み通り願望は叶っている認識に至っているからです。叶ったとか叶っていないとか、所有しているとか所有していないとか、そう言う意味のわからない身勝手な思い込みから抜け出した者たちなのですよ。個人と言う領域から抜け出し、観念の集合体から自由になった者たちなのです。』

人気ブログランキングへ
質問
『聖者とか覚者あるいは願望実現の達人と呼ばれる人たちは、最終的には手放せやあきらめろとか言っておわります。それは成功を手放し成功をあきらめた人たちの言い訳ではないのですか?何の解決もしていない人たちの戯言ではないのですか?』
答え
『言い訳や戯言に聞こえるのも無理はないですね。でもそれは違いますよ。真の聖者、覚者、あるいは願望実現の達人と呼ばれる者たちは、成功とか失敗と言う二元の世界から抜け出し、絶対的成功を手に入れた者たちのことを言うのですよ。古い言い方をすると不二一元論の完全実現、涅槃、あるいは神の王国を実現した者たちです。そして、願望を手放せと言うのは既に全てを手に入れている認識であり、あきらめろと言うのは既に望み通り願望は叶っている認識に至っているからです。叶ったとか叶っていないとか、所有しているとか所有していないとか、そう言う意味のわからない身勝手な思い込みから抜け出した者たちなのですよ。個人と言う領域から抜け出し、観念の集合体から自由になった者たちなのです。』

人気ブログランキングへ
2023年06月09日
素直な気持ち
何かをするときに、
こうしたほうがいい
ああしたほうがいい
そんな知識はすてろ!
一番だいじなのは、こうしたいと言う自分の純粋な思いだ!
それでも頭の中ではこう囁いてくる。
こうしたほうがいい?
ああしたほうがいい?
こうしたほうがいい?
ああしたほうがいい?
こうしたほうがいい?
ああしたほうがいい?
こうしたほうがいい?
ああしたほうがいい?
こうしたほうがいい?
ああしたほうがいい?
そんな思考をグルグルグルグルと・・・
ほら自分を見失っていく!
自分の気持ちが分からなくなっていく!
もう迷子だ!どう進んでいいのかわからない!
知識ばかりに左右されていたら、自分の自由が奪われていく。特に恋愛本なんかは読まない方がいいな。自分を信じれなくなる!
だから、常に、なるべくは、自分の気持ちを道しるべに生きて行こうぜ!それが魅力的だろ!人としてな!
今この瞬間にも、世界は、曖昧に、不確かに、自由と不自由が同時に存在している。
世界は何も決まっていない。
あなたがかってにこうだと決めて見ているだけだ。
さぁ、だからあなたが自由に、この瞬間に、あなたが見たい世界を決めれるのです!さぁ、先ずは自分の純粋な気持ちに耳を傾けてみよう!そして、その純粋な気持ちを形にしてみようぜ!

人気ブログランキングへ
こうしたほうがいい
ああしたほうがいい
そんな知識はすてろ!
一番だいじなのは、こうしたいと言う自分の純粋な思いだ!
それでも頭の中ではこう囁いてくる。
こうしたほうがいい?
ああしたほうがいい?
こうしたほうがいい?
ああしたほうがいい?
こうしたほうがいい?
ああしたほうがいい?
こうしたほうがいい?
ああしたほうがいい?
こうしたほうがいい?
ああしたほうがいい?
そんな思考をグルグルグルグルと・・・
ほら自分を見失っていく!
自分の気持ちが分からなくなっていく!
もう迷子だ!どう進んでいいのかわからない!
知識ばかりに左右されていたら、自分の自由が奪われていく。特に恋愛本なんかは読まない方がいいな。自分を信じれなくなる!
だから、常に、なるべくは、自分の気持ちを道しるべに生きて行こうぜ!それが魅力的だろ!人としてな!
今この瞬間にも、世界は、曖昧に、不確かに、自由と不自由が同時に存在している。
世界は何も決まっていない。
あなたがかってにこうだと決めて見ているだけだ。
さぁ、だからあなたが自由に、この瞬間に、あなたが見たい世界を決めれるのです!さぁ、先ずは自分の純粋な気持ちに耳を傾けてみよう!そして、その純粋な気持ちを形にしてみようぜ!

人気ブログランキングへ
2023年06月08日
お陰様で
人間関係、細かく言えば友達関係、恋愛関係でもそうだけど、相手に対して「お陰様で」と言う気持ちを常に感じれる心を持てるように努力したい。
人間関係がこじれたとき、相手の嫌なとこや粗探しばかりになってしまう。そして関係性が悪化して最悪にはもう会いたくないなんて思うようになり、終いには会わなくなって関係が終わりを告げる。
そんでもって相手を失って初めて気付くのです。
相手の有り難かったことや、楽しく過ごしたこと、支えてもらったことに。つまり「お陰様で」と言うことに初めて気付くのです。
だったら、人間関係で相手に見るべきことは「お陰様で」と言うとても大切な事実なのです。その大切な事実を見なければならないのです。
失ってからではまた後悔する。
そうならないためにも、相手の「お陰様で」と言う事実に関心を持ち続けるなら、日々のあなたのストーリーは大きく変わり始めるだろう。
相手もまたあなたをお陰様でと見るようになり始めるのです。
そして、相手に対して悪いところを見るなら、必ず善いところが存在するのです。これは福音です。表裏一体によるあたりまえの真理です。つまり、相手に悪いところを見るなら、それはあなたにとっての福音なのです。
さぁ、自分にとっての「お陰様で」を相手に見るよう努力してみましょうね。意識して探してみましょうね。

こちらから購入できます。
↑↑↑の本もぜひ読んでみて下さい。そこに悟りは在ります。

人気ブログランキングへ
人間関係がこじれたとき、相手の嫌なとこや粗探しばかりになってしまう。そして関係性が悪化して最悪にはもう会いたくないなんて思うようになり、終いには会わなくなって関係が終わりを告げる。
そんでもって相手を失って初めて気付くのです。
相手の有り難かったことや、楽しく過ごしたこと、支えてもらったことに。つまり「お陰様で」と言うことに初めて気付くのです。
だったら、人間関係で相手に見るべきことは「お陰様で」と言うとても大切な事実なのです。その大切な事実を見なければならないのです。
失ってからではまた後悔する。
そうならないためにも、相手の「お陰様で」と言う事実に関心を持ち続けるなら、日々のあなたのストーリーは大きく変わり始めるだろう。
相手もまたあなたをお陰様でと見るようになり始めるのです。
そして、相手に対して悪いところを見るなら、必ず善いところが存在するのです。これは福音です。表裏一体によるあたりまえの真理です。つまり、相手に悪いところを見るなら、それはあなたにとっての福音なのです。
さぁ、自分にとっての「お陰様で」を相手に見るよう努力してみましょうね。意識して探してみましょうね。

こちらから購入できます。
↑↑↑の本もぜひ読んでみて下さい。そこに悟りは在ります。

人気ブログランキングへ